HOSEI PHRONESIS 法政フロネシス
法政フロネシス:法政大学の「いま」を伝える
教育
研究
グローバル
ダイバーシティ
キャリア・就職
データで見る法政
伝統
メニュー
伝統
「知を求める市民のために」
建学の志はいまも受け継がれています。
法政大学は、近代社会の黎明期にあって、権利の意識にめざめ、法律の知識を求める市井の人びとのために設立されました。
設立したのは、まだ20代の無名の若者たちでした。
法政大学らしさ
よき師よき友が集う自由な学風
ホーム
伝統
伝統 一覧
伝統
2020年度の観世寿夫記念法政大学能楽賞と催花賞の受賞者が決定しました
2020年12月11日 掲載
ニュース・イベント
伝統
経営学部創設60周年式典にて「講義リレーでつなぐ『実践知』フォーラム」の「実践知・総長大賞」授賞式が行われました
2020年2月3日 掲載
ニュース・イベント
伝統
2019年度の観世寿夫記念法政大学能楽賞と催花賞の受賞者が決定しました
2019年12月10日 掲載
ニュース・イベント
伝統
55・58年館のお別れイベント「55・58 フェアウェル Days」が開催されました
2019年5月15日 掲載
ニュース・イベント
ムービー
伝統
2018年度の観世寿夫記念法政大学能楽賞と催花賞の受賞者が決定しました
2018年12月7日 掲載
ニュース・イベント
伝統
大原社会問題研究所100年に向けた歩み
2018年10月10日 掲載
コラム・エッセイ
伝統
大学祭の始まり
2018年9月12日 掲載
コラム・エッセイ
伝統
建学の精神に見る法政大学の歴史
2016年10月11日 掲載
コラム・エッセイ
伝統
東京法学者の設立者たち~金丸鉄・伊藤修・薩埵(さった)正邦
2016年10月11日 掲載
コラム・エッセイ
←
1
2
→
伝統 一覧
よき師よき友が集う自由な学風
様々な角度から記事を探す
人気記事
研究教育活動に対する受賞・表彰者
自由を生き抜く実践知大賞
自由を生き抜く実践知 THE MOVIES
ニュース・イベント
取組み
コラム・エッセイ
学生紹介
卒業生紹介
教員紹介
資料
ムービー
学部に関連する記事を探す
法学部
文学部
経営学部
国際文化学部
人間環境学部
キャリアデザイン学部
デザイン工学部
GIS(グローバル教養学部)
経済学部
社会学部
現代福祉学部
スポーツ健康学部
情報科学部
理工学部
生命科学部
法政フロネシスとは?
ページトップへ